Yasuo Otsuka (大塚康生) Animation

276,059
0
Published 2016-04-29
Scenes animated by Japanese animator Yasuo Otsuka (大塚康生, 1931-2021), the key figure responsible for Lupin III series and the mentor of Isao Takahata and Hayao Miyazaki. He is a master at animating vehicles, giant monsters and natural phenomenon.

Note:
This reel contains some of my presumptions that needs further research to be done. If you find any inaccuracies with the animator identifications, please don't hesitate to point it out and I'll try to fix it!

Music:
Yuji Ohno, You & Explosion Band - Theme From "Dai Gekito Mad Police'80"
Yuji Ohno, You & Explosion Band - Theme From "The Great Chase"

----------------
Disclaimer
This video is purely fan-made and is not associated with the musical artist and animation company in any way. I do not own ANY of the animated cartoons included in this video. They all belong to their respective companies and/or creators. This video is for educational and instructional purposes with no infringement intended.

Animator Reel, Sakuga MAD, 作画

All Comments (21)
  • @NeptuneCactus
    RIP to the OG best vehicle and monster animator. Will always love his scenes from Horus.
  • @needufo
    Yasuo Otsuka MAD and Yuji Ohno music in the background. PERFECT.
  • @megahon572
    平成生まれの感想としては絵が「動いてる」と言うよりも「生きてる」って感じです。7分間圧倒されていました。
  • @jkl5046
    お悔やみ申し上げますと伴に、今まで素敵な作品を作って頂きありがとうございました。
  • @8069NG
    大塚康生さんが今朝お亡くなりになったと発表がありました。 謹んでお悔やみ申し上げます。
  • @jack.8409
    He passed away. Rest In Peace to a great animator :(
  • This legend was creating these timeless gorgeous wonders before Led Zeppelin even released an album. Perspective. RIP
  • @hotcold7340
    60年代とか電卓すらろくに出回ってなかった時に頭の中だけで物理計算、しかも100%手書きでこの動きを作ってたんだよね(冷汗)・・・すごい・・・
  • @KatzFarrington
    RIP Legend. Lupin III would not be what it is today if it wasn't for your influence.
  • @MrAmonal
    I love this old school anime style, and this 70's music also!! It's like a Japanese version of a Disney film
  • @user-zs7xw4de5f
    世界で一番尊敬してるアニメーターです。僕もこうなりたい。
  • @shojimieno9228
    自分がディズニーのアニメ映画が苦手な理由がわかった。ディズニーはキャラクターの表情に変化をつけたり、表現するのは抜群だが、アクション(モーション)のテンポに違和感がある時が多い。異論を覚悟で言うと日本のアニメにはリズムに乗せて描く事には海外製アニメより遥かに優れている。これは、亡くなった高畑勲さんが仰っていたが、日本の絵画は、動画のもとになる動きを入れた静止画を古くから描写する事に得意な面を持っているらしい。大塚康生さんをはじめモーション描写に優秀なアニメーターが育っていた日本アニメは高水準で、幼少からそれに慣れた目を持った世代の自分には、ディズニーの動きをはじめ、3Dアニメは肌が合わない(作品がダメだと言う訳ではない。セル画を見て育った世代にはデジタルや3Dの絵が冷たく見えて仕方がない。3Dも使い方で素晴らしくなるいい例もあるが、無意味に多用したり、使い方や心得が未熟な人がやると浅い素養が露骨に見えてダメだこりゃ👎ってなる)。いづれにしても昭和30年から40年代の東映動画初期のアニメの動きには奥深さを感じる。(『長靴をはいた猫』は自身のアニメ史上傑作。)ただ、懐古主義ではないと思っている。
  • @user-qj8ng5oy8p
    大塚康生さんの後輩が宮崎駿さんと貞本義行さんというのがすごい この人がいなかったら日本のアニメもまるっきり変わってたんでしょうね
  • @takutarou1
    特に『わんぱく王子の大蛇退治』のスサノオとヤマタノオロチの決闘シーンは『アトム』と同年とは思えません(方向性が別なので比べるのは野暮ですが)。半世紀前の作品ですよ。未見の方は是非フルで❗ 躍動感溢れる生き生きとした動きのなかにも、温かみやユーモアがあり、思わずくすりと微笑んでしまいます。 日本のアニメアクションのルーツであり、全てのアクションアニメーターの大師匠。 大塚さんがアニメの道を志さなかったなら、高畑さんや宮崎さんもどうなっていたか…間違いなく日本のアニメーションは違うものにであろうことは疑いありません。それほどの存在でした。 偉大な巨匠の訃報に、慎んで哀悼の意を表し、ご冥福をお祈りいたします。合掌。
  • @user-fj7yt9fd3d
    ど根性ガエルは80年代にリメイクされたんだけど、大塚アニメの動きが頭に残ってて、リメイク版は全然見る気にならなかったのを覚えてます。
  • @user-pe6md6fd5n
    日本一のアニメーター、大塚康生さん。謹んでお悔やみを申し上げます。
  • @Frikcha
    RIP, sir, thank you for all this beautiful imagery
  • Not a single ad, channel plug or watermark, just a compliation of a great man's animation. And that's why I'm subscribing.