【P5→P5R→P5S】戦闘BGMメドレー【ペルソナ5シリーズ】

1,423,837
0
Published 2021-05-22
BGMの編集投稿してます。チャンネル登録お願いします!
リクエストあったらコメント欄に気軽にどうぞ^^

真・女神転生5の戦闘曲メドレーはこちら↓
   • 【真・女神転生V】全戦闘BGMメドレー【高音質】 Shin Megami...  

↓飛べまぁす!!↓
【P5】
01 - Life Will Change - 00:00
02 - Will Power - 04:11
03 - Last Surprise - 06:51
04 - Blooming Villain - 10:35
05 - Keeper of Lust - 14:41
06 - Rivers in the Desert - 18:39
07 - Jaldabaoth - 23:52

​【P5R】
08 - Take Over - 26:52
09 - Prison Labor - 29:58
10 - Throw Away Your Mask - 35:21

【P5S】
11 - Daredevil - 39:22
12 - What You Wish For - 44:15
13 - Blooming Villain (Scramble) - 47:09
14 - Axe to Grind - 50:46
15 - Keeper of Lust (Scramble) - 53:52
16 - Last Surprise (Scramble) - 57:32
17 - Rivers in the Desert (Scramble) - 01:01:32
18 - Counter Strike - 01:06:45
19 - Demiurge I-Exodus - 01:11:46
20 - Demiurge Ⅱ-Negai - 01:13:40

All Comments (21)
  • @user-ke8nm3qw1w
    お宝ルート確定した後のパレス侵入時のLife will change、勝ち確感とストーリーの流れからのやったるぞ!って感が相まってめちゃくちゃカッコ良すぎる。オープニングイベントからなんだこのかっこいい曲は、ってずっとなってる
  • @wm6191
    ペルソナのBGMはサビじゃなくてイントロで心掴んでくるからずるい
  • Last surpriseの余裕感というか 夜の高速道路走りながら聞きたい感じが めちゃくちゃ好き(語彙力)
  • @Reme52
    初めてLife will changeを聞いた時のゾクゾク感は本当に忘れられない。
  • @user-ur7lp8wb7x
    take overの勝ち確定みたいな感じマジで好き 戦闘中に何回も聞いてるはずなのに全く飽きなかった。ロイヤルから始めてよかったと思った一つ。
  • ジョーカーもテンション上がって「ショータイム!」とか言うのも分かる、パレス疾走すんの最高なんだよな
  • @user-kj8cv2ig6n
    4の大成功でとんでもない高さのハードルになっていたところを見事に超えて見せた5は偉大よな どれだけの人の心を奪ったんだよ、ジョーカー カッコよすぎだぞお前
  • @botbot618
    14:42 この戦闘で、先にジョーカーが立ってて他の仲間が集まってくるの好き。
  • @user-bo2xd9dp1g
    Rivers in the Desertの壊滅級に強いボス戦的な緊張感がたまらん
  • @user-wy9hy7qz3q
    戦闘BGMならではの疾走感がありつつも ミステリアスな雰囲気とか怪盗っていうテーマを完璧に表現してるの神業とかいうレベルじゃない。
  • @user-ku2xk5ok7f
    神殿前のダンジョンの時ずっとLife will change流れてたの神すぎて最後のレベル上げがめっちゃ楽しかった思い出
  • @user-sx1he3ob7p
    Rivers in the Desertは聞いた時最初鳥肌が止まらんかった、戦闘力が未知の敵と戦う絶望感と、それにワクワクしてる自分がすげぇマッチしてゲームやってんのに自分がゲームの世界に入ったような高揚感を憶えた。
  • @saj8882
    Rivers in theDesert(スクランブル版)とV.Sアキラのムービーから戦闘に入るときのタイミングがマッチしすぎててめちゃくちゃ好き
  • @Kuroyagi000
    本当に最高の曲ばかり 惜しむらくはサントラCDが限定盤にしか付いてないことだな…
  • @user-bc6ln3jg8f
    通常戦闘で何回聞いても飽きない ゲームの世界に引き込まれるというか、それぞれのBGMが与えてくる没入感が半端ない。自分も戦闘の場にいるみたいな気分になる
  • @user-ol9wu1pw5k
    ペルソナシリーズはいつも覚醒シーンでテンション上がるけどp5が一番良かった
  • @user-vk7bd7qv1d
    Last Surprise(Scramble)、Blooming Villain(Scramble)、Counter Strike、スクランブルのアクションとストーリー展開にマッチしすぎてめちゃめちゃ良かった
  • @user-fr8bv8vu4r
    最近ロイヤルをやってあまりにも神ゲーすぎてスクランブルまで駆け抜けました! 予告状出したあとのパレスでLife will changeかかってるのがめちゃくちゃテンション上がって好き。 あとスクランブルの終盤、大衆に予告状を出す時のムービーで流れた時はマジで鳥肌だった。スクランブルのテーマでもあった自分の心次第で「人生は変わる」を人々に訴えかけるシーンにあまりにも合いすぎる。