RADWIMPS - すずめ feat.十明 [Official Lyric Video]

62,529,700
0
Published 2022-10-04

All Comments (21)
  • 《歌詞/Lyrics》
    0:37 君の中にある 赤と青き線
    それらが結ばれるのは 心の臓
    kimi no naka ni aru aka to aoki sen
    sorera ga musubareru no wa shin no zō

    0:50 風の中でも負けないような声で
    届ける言葉を今は育ててる
    kaze no naka demo makenai yōna koe de
    todokeru kotoba wo ima wa sodateteru

    1:02 時はまくらぎ 風はにきはだ 星はうぶすな 人はかげろう
    toki wa makuragi kaze wa nigihada hoshi wa ubusuna hito wa kagerō

    1:15 なんで泣いてるのと聞かれ答えれる 涙なんかじゃ
    僕ら出逢えたことの意味にはまるで 追いつかない
    nande naiteru no to kikare kotaereru namida nanka ja
    bokura deaeta koto no imi ni wa marude oitsukanai

    1:27 この身ひとつじゃ 足りない叫び
    konomi hitotsu ja tarinai sakebi

    1:33 君の手に触れた時にだけ震えた 心があったよ
    意味をいくつ越えれば僕らは辿り つけるのかな
    kimi no te ni hureta toki ni dake hurueta kokoro ga attayo
    imi wo ikutsu koereba tadori tsukeru no kana

    1:45 愚かさでいい 醜さでいい
    正しさのその先で 君と手を取りたい
    orokasa de ii minikusa de ii
    tadashisa no sono saki de kimi to te wo toritai

    2:10 思い出せない 大切な記憶
    言葉にならない ここにある想い
    omoidasenai taisetsu na kioku
    kotoba ni naranai koko ni aru omoi

    2:22 もしかしたら もしかしたら
    それだけでこの心はできてる
    moshikashitara moshikashitara
    sore dake de kono kokoro wa dekiteru

    2:34 もしかしたら もしかしたら
    君に「気づいて」と今もその胸を
    打ち鳴らす
    moshikashitara moshikashitara
    kimi ni ‘kizuite’ to ima mo sono mune wo
    uchinarasu

    3:04 なんで泣いてるのと聞かれ答えれる 涙なんかじゃ
    僕ら出逢えたことの意味にはまるで 追いつかない
    nande naiteru no to kikare kotaereru namida nanka ja
    bokura deaeta koto no imi ni wa marude oitsukanai

    3:16 この身ひとつじゃ 足りない叫び
    konomi hitotsu ja tarinai sakebi

    3:22 君の手に触れた時にだけ震えた 心があったよ
    意味をいくつ越えれば僕らは辿り つけるのかな
    kimi no te ni hureta toki ni dake hurueta kokoro ga attayo
    imi wo ikutsu koereba tadori tsukeru no kana

    3:34 愚かさでいい 醜さでいい
    正しさのその先で 君と生きてきたい
    orokasa de ii minikusa de ii
    tadashisa no sono saki de kimi to ikitekitai
  • @motireina666
    母親と今日一緒に見に行きました。
    震災の事なんてあまり覚えてない、
    すずめと同い年の私。
    当時の、母親を探す小さい頃の彼女の姿を見て、まるで自分のことのようで涙が溢れました。
    映画を見終わったあと、母が一言
    「あんた、大きくなったね」
    と言って頭を撫でられました。
    それが凄く嬉しくて、また泣きそうになりましたが、何とかこらえて自信満々に
    「大きくなったでしょ。」
    って返しました。
    また見る機会があれば、見たいと思います。
    素晴らしい作品でした。
  • @BUMP-yl6tb
    能登半島地震発生から3ヶ月経っての初放送だった。
    正直まだ地上波無理かと思っていたけど意外と早かった。
    最近地震が多いので注意喚起になればいいと思いました。
    金曜ロードショーで見て、能登の人たちもすずめみたいに明るい未来がいずれ訪れますようにと心からそう思いました。
  • @Nao-sq7td
    宮城住んでるから色々思い出して映画の後半めっちゃ泣いた😭
  • @mw4016
    タイトル出るところの鳥肌半端なかった
  • @alonereck7248
    どんなにいいスピーカーで聴いたとしても、映画館で聴いたものには勝てないな
    まじで感動した
  • @Littlespark200
    Congratulations on finding your first English comment 🎉🎉
  • @user-kb3wc7hu.
    先日、初めて「すずめの戸締まり」を見ました。この曲が流行っていた時は、有名な部分しか聞いていなかったため面白い曲だなと思っていましたが、映画でよく聴いてみるととてもいい歌詞だなと感じました。「すずめの戸締まり」はストーリーが難しいですが、こんなに歌詞が当てはまる歌詞を作ることができるRadwinpsさんはとても凄いです!
    この素晴らしい曲と映画のストーリー、亡くなった母と照らし合わせて見ると、「命はいつか尽きる、だが、記憶は誰かの中に残り続ける」ということを自分で深く考える機会になりました。
    Radwinpsのみなさん、いつも私たちの心に訴えてくれる曲を作っていただきありがとうございます!!
  • 歌詞です!


    君の中にある 赤と青き線
    それらが結ばれるのは 心の臓

    風の中でも負けないような声で
    届ける言葉を今は育ててる

    時はまくらぎ 風はにきはだ 星はうぶすな 人はかげろう

    なんで泣いてるのと聞かれ答えれる 
    涙なんかじゃ
    僕ら出逢えたことの意味にはまるで 
    追いつかない

    この身ひとつじゃ 足りない叫び

    君の手に触れた時にだけ震えた 
    心があったよ
    意味をいくつ越えれば僕らは辿り 
    つけるのかな

    愚かさでいい 醜さでいい
    正しさのその先で 君と手を取りたい

    思い出せない 大切な記憶
    言葉にならない ここにある想い

    もしかしたら もしかしたら
    それだけでこの心はできてる

    もしかしたら もしかしたら
    君に「気づいて」と今もその胸を
    打ち鳴らす

    なんで泣いてるのと聞かれ答えれる 
    涙なんかじゃ
    僕ら出逢えたことの意味にはまるで 
    追いつかない

    この身ひとつじゃ 足りない叫び

    君の手に触れた時にだけ震えた 
    心があったよ
    意味をいくつ越えれば僕らは辿り 
    つけるのかな

    愚かさでいい 醜さでいい
    正しさのその先で 君と生きてきたい
  • @s.7322
    この映画凄かったな…家族愛とか震災とか時空の歪みとか死生観とか、壮大なテーマがいくつも重なって作られてた。
  • @ru_-mz4kv
    この前テレビで放送していて録画もしたし、
    リアタイで見たけど、映画館で見たのが一番鳥肌が立った。
    また映画館で上映してくれないかな😭🙏
  • @escargot_
    個人的には、前2作に比べて泣かせようとする意図がなく、自然と涙が零れるみたいな、そんな感じがした。
    説明できない神々しさに息が詰まるような、不思議な感じを楽しめます。
  • 動脈と静脈を「君の中にある赤と青き線、それらが結ばれるのは心の臓」と表すワードセンスに敬服しました
  • @Rumi_10293
    この心の底から突き上げてくるような神秘的な感じがいい
  • 映画でこの曲が出るタイミングが神すぎるんよ
  • @user-qy1ws7fr8x
    「行ってきます」だけ言って「ただいま」が言えずにそのまま会えなくなるのってどれだけ悲しいことなんだ、、、
  • @sora8789
    金曜ロードショーを見てから すずめの戸締りにハマって、最近では これを聴きながら寝てます!
    扉を見る度に、すずめの 『行ってきます!』を思い出して…… 映画の中の震災にあった人たちの『行ってきます』も思い出して……色々複雑になります……
    でも、こういう震災があるからこそ人々が協力して復興を目指したり、こうやって強くなっていくんだなって思います。 歌詞にも言葉にならない思い とありますが、それがとても分かりすぎて……本当に表現が難しいけど……すずめの戸締りは、感情移入がすごいなって思いました。
  • i’ve watched AOT for several times since i’m in high schools until now. i will never get boring of this show.