【ドラゴンボール超ブロリー】Blizzard

2,789,267
0
Published 2020-12-30
何件も誤字の報告を受けています。その件は誠に申し訳ございません。把握しておりますが、指摘されて今更どうこう出来るわけではございませんのでご了承ください。

お借りした曲⤵︎ ⤵︎
   • 三浦大知 (Daichi Miura) / Blizzard (映画『ドラ...  

チャンネル登録、高評価、コメント、よろしくお願いします

All Comments (21)
  • @user-cm8mt3up5b
    以下の内容は必ず、確認してください。 編集がダサかったり、誤字があったりと不満を多く与えるような動画を投稿してしまった事に申し訳なく思っています。ですが、あくまでそれは個々の感想です。そう言ったコメントを見ても悪く言わないようお願いします。平和なコメント欄をお願いします。これは投稿者からの些細なお願い事です。 尚、動画使用は固く禁じております。コメントは全て把握しておりませんので、例え許可のコメントを打ったから、大丈夫だろうと思うのなら考えを改めてください。
  • @user-ss4vn8pp3l
    戦い方をほとんど知らないブロリーが急激にブルーと互角以上の戦い方するのブロリーだからこそってのがある… やっぱりブロリーは劇場版の敵の中でも最強であってほしい
  • @nekoban.N
    なんか本当に神だよね編集も映画も 悟空が変身で緑や身勝手みたいなオーラ 出したのかっこよかった
  • @goma8932
    サビで戦闘シーンを始めるのは、madの 基礎であり真髄である。 それを守れている時点で完璧だと僕は、 思います。
  • @user-fj6gi2mh2l
    今でも聞いてるやつおるかねブロリー大好き
  • 数少ない戦闘シーンが多めの映画を多数取り入れてるドラゴンボールはマジで神。
  • @buroriiii
    全てのドラゴンボールのop ed聴くとマジでブリザードがぶっちぎりでかっこいい。
  • @chiroluchoko
    とりあえず言えることは、映画の内容も神だし曲も神だからこのMADは神を超えてるんですよ
  • @user-ij7dr9ir6d
    鳥山明先生がいなかったらドラゴンボールはもちろんだけど、BLIZZARDも誕生することもなかった。鳥山明先生、本当にありがとうございました。
  • @user-vb2yn6wf8n
    巨大な壁の所のカットといい、最後の瞬間移動といいカッコ良すぎる!とても良いMADで感動しました
  • @Aimyu_TPV
    ドラゴンボールを一切見たことが無いのにこの曲は特に印象的だ...
  • なんか凄い編集とかが凝ってるMADとかよりもこういうMADの方が個人的は好き あと旧ブロリーも新ブロリーもかっこよすぎ
  • @iwata4222
    地上波放送するから聴きにきた
  • @loi_cashing5736
    鳥山明先生本当にありがとうございました。😢
  • 最後の孫悟空の時は地球人らしい穏やかな顔しててカカロットって時はサイヤ人らしいキリッってした目なの好き
  • 歌詞 単色の大地 朝でも暗い 張り詰めた大気 並ぶ氷塊 右に倣え そう教えられて 似たような幸せ 気づけば呼吸まで凍りつく ここは分厚い氷の真ん中 いつからか閉ざした心の殻 期待を詰め込む圧が 乱反射 鼓動が 己に 問いただす 聳える巨大な壁 超えるのは誰のため?(woononon) 自分を目指して ありふれた正解より 1つだけの答えを(woononon)選ぶのは他の 誰でもないのさ ここにしかない未来へ ぼんやりしていた 明日の輪郭 集めたピースも 今じゃ ちぐはぐ 世にはびこる 見えない不条理も 照らし出す太陽 この胸に滾る熱い炎  ここは分厚い氷の真ん中 水蒸気に湿る心の殻 にじみ出てきた光が 乱反射 この宇宙のすべてを照らす 聳える巨大な壁 超えるのは誰のため?(woononon)自分を目指して なにを背負っていたって この手の中の人生(woononon)決めるのは他の  誰でもないのさ 君にしかない未来へ 狭い世界 塞ぐ蓋 枯れた夢 絡むツタ 深い霧 叫ぶ今  すべてを吹き飛ばす Like a Blizzard (Break the ice Break the ice Break the iceno)×2+2 聳える巨大な壁 超えるのは誰のため?(woononon)自分を目指して ありふれた正解より 1つだけの答えを(woononon)選ぶのは他の 誰でもないのさ ここにしかない未来へ 物語は続いてく… 間違えていたらすいません。
  • @sora925
    歌詞の意味ちゃんと理解して編集してる感が伝わる